診療時間/午前:8時40分〜12時30分、午後:15時10分〜19時

土曜は13:30まで

休診日/日・祝・木曜午後・土曜午後

【受付時間】[Web]8:00〜11:30/14:30〜17:00、[窓口]8:30〜11:30/15:00〜17:00

  • ※午前の受付で午後の診察を希望することはできませんのでご注意ください。
  • ※診察できる人数を超えてしまった場合は、やむを得ず受付時間内でもWEB受付を停止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
MEDICAL
よだれかぶれ

よだれかぶれ(接触性皮膚炎)について

よだれかぶれはよだれや離乳食が口周りに触れること、よだれを拭き取ることによる摩擦刺激、皮膚の乾燥など、複数の要因が重なり起こり、正式には「接触性皮膚炎」の一つです。
乾燥やアトピー性皮膚炎など、皮膚のバリア機能が弱い赤ちゃんが口周りのような外からの刺激が多い場所に繰り返しできてしまいます。

検査・診断が大切

よだれかぶれで重要なのは、食物アレルギーとの鑑別です。
食物自体や食物の塩分が刺激になって起こるよだれかぶれと、アレルギー反応で食べた後に口周りが赤くなったり、接触した部分が赤くなったりする食物アレルギーとの区別は大切です。また、最近では経皮感作といって、よだれかぶれや口回りの湿疹の部分に食物がつくと食物アレルギー発症のリスクになることがわかっています。

まず正確に診断することが大切ですので、当院では必要な場合にアレルギー検査や細菌の種類を調べる検査を行います。

よだれかぶれの予防と治療

よだれかぶれではスキンケアも重要で、一つは食べる前に保護剤などで肌に膜を張って、よだれや食物が直接皮膚につくのを避けること、もう一つはきれいにすることを重視しすぎてこすりすぎないようにすることです。

  • 治療

治療としては皮膚炎を抑える治療と、予防して皮膚のバリア機能を高める治療を併用することが大切です。最近はステロイド剤ではない塗り薬でよだれかぶれに有効な塗り薬も開発されていますので、お気軽にご相談ください。