あま市七宝町,皮ふ科,皮膚科/ごとう皮フ科クリニック,一般皮膚科,小児皮膚科,アレルギー科,美容皮膚科,アトピー,にきび/名古屋市.中村区.中川区.津島市.稲沢市.愛西市.清須市

  • 当日WEB受付
  • 待ち状況確認
  • 美容WEB予約
  • 美容予約の取り方
皮膚科一般 アトピー性皮膚炎 じんましん にきび いぼ・水いぼ 水虫・爪水虫 巻き爪 皮膚腫瘍・皮膚がん 上記以外の疾患 美容皮膚科症例 しみ・そばかす かんぱん くすみ・たるみ・しわ 青あざ・きずの跡 にきび・にきび跡 毛穴 赤ら顔 男性型脱毛

美容皮膚科診療

レーザー脱毛 VIO脱毛・ハイジニーナ脱毛 ジェントルマックス ジェントルレーゼ ジェントルヤグ レーザーフェイシャル ALEXⅡ リフトアップレーザー ケミカルピーリング フラクショナル炭酸ガスレーザーCO2RE イオン導入 ボトックス ヒアルロン酸 CO2レーザー
ゼオスキンページへ 採用情報ページへ アクセス concept.html staff.html 診療時間 携帯サイト
よくある質問 患者様からの質問を掲載
ごとう皮フ科クリニック
あま市七宝町沖之島高畑43-2
TEL:052-441-0077
名古屋鉄道(名鉄)津島線
『七宝』駅 南側150m

あま市七宝町,皮ふ科,皮膚科/ごとう皮フ科クリニック,一般皮膚科,小児皮膚科,アレルギー科,美容皮膚科,アトピー,にきび
名古屋市.中村区.中川区.津島市.稲沢市.愛西市.清須市

ごとうデンタルクリニック
患者さまに安心して治療を受けていただきたい

あま市七宝町,皮ふ科,皮膚科/ごとう皮フ科クリニック,一般皮膚科,小児皮膚科,アレルギー科,
美容皮膚科,アトピー,にきび/名古屋市.中村区.中川区.津島市.稲沢市.愛西市.清須市

  • 皮膚科一般(保険診療)
  • 美容皮膚科症例
  • アクセス・医院紹介
  • 7つのこだわり
  • 院長・スタッフ紹介
  • 採用情報
  • 初診の方もご利用いただけます 一般・小児・美容 当日WEB受付

    初診の方もご利用いただけます 一般・小児・美容 当日WEB受付

  • 待ち状況確認

    待ち状況確認

携帯・スマホでのご予約はこちら
  • カウンセリング受診済みの方限定 24時間365日受付 美容WEB予約

    カウンセリング受診済みの方限定 24時間365日受付 美容WEB予約

  • 美容予約のとり方

    美容予約のとり方

※美容WEB予約は、
11月13日(月)より予約受付を開始

受付時間

受付時間

  • WEB受付
  • 窓口受付

<診療時間>
8:40〜12:30 15:10〜19:00 
<休診>
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

  • ※午前の受付で午後の診察を希望することはできませんのでご注意下さい。
  • ※診察できる人数を超えてしまった場合は、やむを得ず受付時間内でもWEB受付を停止させていただく場合がございます。予めご了承ください。

平成23年4月、あま市七宝町に「ごとう皮フ科クリニック」を開院させていただきました。
当院の理念は「患者さまに安心して治療を受けていただく」こと。それを実践するために、これまでの大学病院での診療経験を生かした正確な診断と治療を行うことはもちろん、最新の設備、機器を導入いたしました。身近なクリニックで最先端の治療を受けていただけるよう、そしてその結果「安心した」「来てよかった」と皆さまに喜んでいただけるよう誠心誠意がんばります。ごとう皮フ科クリニックを末長く宜しくお願いいたします。

ごとう皮フ科クリニックからのお知らせ

  • あっという間にすっかり寒くなってしまいました。11月初旬に腰椎椎間板ヘルニアのため入院・内視鏡手術をしてから、約1か月が経過しました。その間十分な診察ができず、患者様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。ご不便をおかけする中、皆様からご心配やお見舞いのお言葉をいただき励みになりました。本当にありがとうございました。まだ腰や下肢の痛み、しびれは残っていますがかなり改善いたしました。11月27日(月)からは通常通りの診察を再開させていただきます。患者様の期待にお応えできるように全力で診察させていただきます。ご希望いただいた人数が診察できる人数を超えてしまった場合には他の医師にお願いすることになりますが、その際はどうかお許しいただきたく存じます。繰り返しになりますが、皆様からの温かいお言葉は本当に励みになりました。医師としてこの御礼は診察でお返しするしかありません。まだ至らない点も多いかと思いますが、一人一人の患者様に全力で診察し、少しでも恩返しできるように頑張ります。でも、さすがに今はちょっとダイエットしようかなと思っています。そこも温かく見守ってください。。。

  • 10月も下旬になりすっかり秋が深まってきました。稲刈り前の景色が美しく、気持ちの良い季節ですが、花粉や稲穂が飛散して皮膚や鼻がむずむずしますね。多くの患者様からご要望をいただいておりましたWeb予約を11月13日(今月は12日が日曜日なので13日です)から開始することになりました。今までクリニックに直接来ていただいたり、電話が混雑していたりと大変な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。当院の美容メニューが複雑なこともありお時間を頂きましたが、予約サイト会社に当院独自のサイトを開発していただきました。新しいシステムなのでスタッフも不慣れで上手くいかないこともあるかもしれませんが、皆様に協力していただき少しでも便利にご利用していただけるよう努力してまいります。Web予約の方がスムーズに予約ができるため直接クリニックに来ていただいての予約は終了させていただきますが、Web予約を利用頂けない患者様のために電話での予約は承っております。また、一般診療、美容診療の際に予約を取っていただくことも引き続き可能です。複数の施術を同じ日に行う場合の順番や医師の指定など複雑な予約もあります。すべてWeb上で説明しておりますが、わかりにくい場合はお気軽にスタッフまでお尋ねください。それに伴いLINE公式アカウントもはじめました。登録していただくと美容Web予約、予約確認、キャンセルや診察予約、呼出通知受取もLINEからスムーズにできて便利なので是非ご登録ください。登録はこちらからどうぞ。
    友だち追加

  • 今年もインフルエンザワクチン接種の時期になってきました。今年はインフルエンザがすでに流行っているので少しでも早く接種していただきたいですが、まだワクチンが届いていないためもう少しお待ちください。今年のインフルエンザ予防接種の予約は、2023年9月13日(水)より開始し、接種は10月2日(月)から開始いたします。今年も昨年同様、診療・お薬の受け取りなどで受診していただく際にインフルエンザの予約受付をさせていただきます。お電話での受付ができないため、ご不便をお掛け致しますが、ご家族が受診された場合はそのご家族分も同時に予約していただくことが可能です。今年は十分なワクチン量を入手できそうですので、密にならないよう受診時の予約受付にご協力のほどよろしくお願い申し上げます。成人(中学生以上)は1回の接種で3,500円(税込)、小児(小学生以下)は1回目2,500円(税込)、2回目2,000円(税込)です。例年同様、あま市の高齢者インフル、小児インフル助成、企業内助成の対象になります。受付方法についてご不明な点がある方は、お電話もしくは受付にて直接お尋ねください。

  • お盆も過ぎ、お子さんたちの夏休みも残りわずかになってきました。子どもの頃にそろそろ宿題ややり残したことに追われてきていたのを思い出します。夏休みになって子供さんのケガ、花火やバーベキューなどでのやけどが多くなっています。ケガの場合はなるべくシャワーで洗って、やけどした際は保冷剤などで冷やしながらガーゼなどで保護し、早めに受診していただくとキズが残りにくくなります。特に目立つ部位のケガややけどは注意が必要ですが、今はやけどやケガの跡を残しにくくする治療があります。でも残り少ない夏休みをケガなく過ごせるといいですね。最近、ニキビの新しい薬を処方できるようになりました。その新しい薬について来週講演会をする予定になっていますが、すべての人に有効なわけではありませんが、今までアトピーや肌荒れなどでニキビの悩みが解決できなかった場合にも有効な薬剤です。ニキビでお悩みの際は遠慮なくご相談ください。夏休み中は特に午前中が混雑してしまいご迷惑をおかけしております。皮膚でお悩みのすべての人のお役に立てるように職員一同勉強し努力してまいりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • 梅雨も終わり夏本番です。今年も暑い夏になりそうですが、熱中症に気を付けながら夏を楽しみましょう。
    今回はエキシマライトという新しい治療のことをご紹介しようと思います。光線療法といって皮膚に有効な紫外線のみを取り出して照射する新しい医療機器です。皮膚の免疫を整えるので、免疫が関係する皮膚疾患であるアトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、掌蹠膿疱症、結節性痒疹、円形脱毛症、尋常性白斑、菌状息肉症などに効果が期待できます。一番の特徴はピッと光を当てるだけなので痛みがなく副作用もまれに日焼けするくらいでほとんどないことで、小さなお子さんでも治療できます。疾患により効果が出るまでの期間は様々ですが、アトピーの場合ですとかゆみがほぼその場で止まります。予約も必要ない治療なので診察時にこちらからおすすめさせていただくことが多いですが、ご希望の方はお気軽にお尋ねください。一方、自然の紫外線はお肌の大敵です。夏は暑くて日焼け止めが落ちてしまいがちですが、天気に関係なく毎日の日焼け止めを頑張り続けることが大切です。日焼け止め選び方は、基本的にSPF50+、PA4+で肌に優しいものがおすすめですが、ニキビ肌の方はノンコメドジェニックタイプのものを選ぶことも大切です。最近はやりの飲む日焼け止めも効果が良く安全性も高いので有効です。お肌に合った日焼け止めが見つからない場合はまずサンプルを一部分で試してから全体に使ってみることです。お困りの際はスキンタイプに合わせた日焼け止めをお話しさせていただきますのでお気軽にご相談ください。
    当院のお盆休みは、8月14日(月)・8月15日(火)となっております。8月16日(水)からは通常通りの診療となります。大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。